2011/03/17

私ができること

この数日、色々と考えました。


出来る限り、ソースを調べて情報共有をしたり
人々の意見から学び、反芻するなかで
自分にとって足りない部分を改めて知りました。


このブログは
私が気になった音楽や映像など
エンターテインメントを軸とした情報を(私個人の備忘録も兼ねて)
共有するblogですが


「不謹慎だ」


というモラルの問題を考え更新するかどうか懸念していました。


被災地や原子力発電所の様子が流れ続け
大きな被害のない都内のマーケットや
コンビニエンスストアではモノが無くなり
ガソリンも無い
何より
被害にあわれた方々や全力で救助にあたっている方々を思うと
不安になり
変な焦燥感に苛まれ募金以外に何が出来るだろうと考えました。


ニュースは世界中でインターネット、TVメディアやラジオが発信している
ソーシャルメディアではジャーナリストや専門家が多くのフォロワーにむけて
情報を発信している。


私はそういう情報をtwitter上でretweet(転送)しまくりました。


でも


「retweet(転送)してただけ」で「なんかやってる」気になってたんだな。


もちろんそういった
情報の拡散は
「今までその情報を知り得なかった人に対して開かれて行く」という点においては素晴らしいし
そこから良いリアクションだって生まれていると思います。


でも、それだけじゃあいけないと思いました。


私が出来る事は
ジャーナリストや専門家ができない事。


エンターテインメントのチカラを借りて
勇気や希望をつくる事なのかな、と思います。


みなさんからすると
私の事や活動、仕事を知らない人が大半だと思うけれど
今まで私が行って来た事は
エンターテインメント寄りな活動であり、仕事です。


その、「私が今まで行って来た事」が
もの凄いショックによって、頭の中から吹き飛んでいたのだと思います。


数々のイベントやコレクションのお仕事が
この数日全てキャンセルや延期となりました。


被害損額は少なくありません。


でも、スタッフや関係者は全力で経済を回して行こうと前向きです。


復興していく為には長い時間がかかります。


この国で生活している一人一人が
悲しくつらい状況をいかに変えていくか。


そのためには、一人一人が「心のフォーカスをどこに当てるか」が重要な鍵ではないかと私は思います。


私が出来る限り全力で仕事をして
私が出来る限り全力で被災地の為にお金を送って
私が出来る限り全力でポジティヴなニュースと素敵な曲を
このblogで
今までと変わらず綴ろうと思います。



「がんばれ」は「顔晴」と書くんだ。



私の尊敬する先輩の親父さんの言葉です。



一人でも多くの人に元気な笑顔がもどるよう
「私ができること」をこれからも続けて行きます。



黒瀧節也